- ホーム
- >
- ブログカテゴリー 海色アクセサリーのご感想
*12月の海*
どこにも出かけなかった年末年始。
いや、ちょろちょろっと買い物とかはでかけたけど
寒かったり、寒かったりで…(笑)
そんな訳で、なんと。
年末年始、結局休まず営業してしまいました。
やる気見せてるじゃん、私。ぷぷ。
市街地から少し離れた我が家。
その母屋の真裏の、めっちゃわかりづらいお店。
なのに、ぽちぽちとお客様がきてくれた年末年始。
おかげさまで、泣かずにお店番ができました(笑)
遠く遠くからだったり
那覇から、HPを見て探してきてくれたり
ナビを駆使して探してくれたり
何度も往復して見つけてくれたり(ほんとわかりづらくてすみません…)
二度目で、違うお友達と来てくれたり
連日来てくれたり。
ほんとに、開けててよかったなぁってしみじみ思う
すてきなお客様ばっかりでした。
ご来店、そしてお買い上げありがとうございました*^-^*
そんな中、かわいい女の子の二人連れさま。
「あ、これもかわいい~」
「あ。こっちもいいなぁ~」
と、うれしい言葉を惜しげなく聞かせてくれながら
候補のガラスたちをテーブルに並べてじっくり検討。
その、記録に残る(笑)悩みっぷりが
ほんとに、めっちゃうれしくってめっちゃかわいくって
「写真撮ってもいいですかぁ?」って、怪しく声をかける私(笑)
たくさんの碧たちをお嫁にもらってくださいました♪
ココロあったかな時間を、ありがとうございました。
みなさんにまた逢える日を楽しみにしています♪
ほんとうにありがとうございました。
ちょっぴり悲しいことがあった今日。
生意気なくせに、すぐ凹む私…。
でも、そんな今日も未来への道だっ!!
…と、ココロから思える強い自分になりたいです。
がんばろ。
◆ この記事へのコメント
こんにちは♪
まーるさんのブログでお返事いただきまして
ありがとうございます。
やっぱり、HN変わっていたんですね。
プロフィールの写真に、ラブラが一緒に
写っていたので印象に残っていました。
街中で、そのまま呼ばれると恥ずかしくなる
気持ちわかるような気がします^m^ぷぷぷ
ブロガーさんて、実際に会っても
HNで呼び合うこと多くないですか?
自分の周りの方々はみんなそうなんですが(笑)
そういえば、ayumiさんのお店って
市街地から白保へ向かう通り沿いにあります?
先日、車から看板を見たような・・・
違っていたらゴメンなさい。
Posted by だいだい at 2009年01月08日 19:19
こんにちは。いらっしゃいませ(笑)
こちらこそありがとうございます。
そそ。何度かありましたが、ほんと隠れたかった( ̄∇ ̄*)ゞ
私はあまりブロガーさんに知り合いがいないので
HNで呼び合ったことはないのですが、それは照れますね~(笑)
あ。そうです。お店は宮良集落のはしっこです。
母屋の真裏なので、国道からは看板のみで
店舗(車庫だけど。ぷぷ)自体はかけらも見えません(笑)
お客様もまだ少なく、さびしいので遊びにきてくださいね~♪
Posted by ayumi** at 2009年01月09日 09:39
あけました、おめでとう。
なかなか店に行けなくてゴメンね。
毎日のように通るんだけどね…。
前に買ったストラップ、落としてサンゴが割れちゃったさ。
でもサンゴなしでも、もちろんつけてるよ。
初代ストラップはダンナに持っていかれ、まだまだ現役。
すごいね~。(笑)
近いうちに(ホントかよ?)お店見に行くさ~ね。
Posted by ヨウコ at 2009年01月09日 19:55
あ、いたいた。
「ゆるるちゃ~ん!」って呼んだ人(笑)
うそうそ。呼びとめてくれるだけでうれしいです(*^▽^*)
でも、お店も見に来てね、待ってまぁ~す♪
Posted by ayumi** at 2009年01月09日 20:55
*本日のガラス*
地元冊子に掲載してもらって
やっとお客様が来てくれるようになったと思ったら
冬なんだもの。
シーズンオフなんだもの。
ちぇっ。(笑)
そんな中、先日始めての『同業者』さんがご来店。
ちょっと緊張する私。
イヒ。
寡黙なお父様が運転していらして
元気なお母様ときれいな娘さん。
ガラスのきっかけはお母様だったようだけど
現在商品制作は、すっかりはまってしまった娘さんが担当だとか。
「色々勉強させてもらえればと思って…」
と言っていただいたんだけど、おそれ多いぃ~(笑)
通信教育でフュージングの勉強を1年間されたそうで
オール独学・毎日が実験な私、小さくなっちった。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ご家族でほんとに、あちこちお勉強に見て歩いてるとのことで
「あなたの他にも星の砂を入れてるガラス、あるわよね?」
なんて、いきなり聞かれてびっくり。
そうなの!ほんとに私も怒ってるのっっ!
…とは言えないので
「私が始めた4年前には無かったと思うんですけど
それも、あちこち見て歩いて確認したわけじゃないし
それより、誰が誰の真似をしたとかじゃなく、真似しきれないような
オリジナリティとかクオリティとかを高めていくことが大切な気がします…。」
と、優等生なお返事してみちゃいました。(笑)
「石垣はフュージングする人が少ないから、これから売れるはずよ!」
と、言い切るお母様。
その言葉、うのみにしちゃいたいですぅ~(笑)
とにかく、同じ素材に心惹かれた者同士。
これから切磋琢磨していけたらいいなぁと思います。
私もひきこもって、ガラスにヒトリゴト(笑)言ってばっかりいないで
今度、お店にも伺ってみよ♪
いろいろなお客様と、いろいろな出逢い。
人好き(?)な私としては、とても楽しい。*^-^*
ひとつずつの出逢いを、大切にしていきたいです。
ご来店ありがとうございます♪
そして。
気が合う(はずの)おともだちワンと。
クリームのラブが我が家のワン。黒は友達んちのワンです。
誰かの作品。(笑)
きれいに置かれてて、捨てきれなかったよ。ぷぷ。
◆ この記事へのコメント
色んな思いが伝わってきました。
でも、思うのは・・・
ゆるるさんの色って好きです。やっぱりいつも目の前に「碧」があるから、あの色が出るんだろうなぁ~って思います。
写真や映像ではなくて実際見ているからなんでしょうね!
そして私たちはその碧を見て島が恋しくなるんですぅ(*^○^*)
Posted by 花ゆ at 2008年12月18日 23:57
はじめまして!
ガラスの色の美しさに目を奪われてしまいました!
本当に、石垣の海の色みたいです。
わたしは、シルバーワイヤーを編んでアクセサリーを作っているのですが
このガラスを編みこんで沖縄を表現したい。。。と思ってしまいました^^;
ガラスを購入することはできるのでしょうか?
突然、厚かましく、申し訳ありません。
Posted by ともみいや at 2008年12月19日 19:33
花ゆ**さま
とろけコメント、ありがとぉ~!もう、とろっとろです、私。(笑)
でも、ほんと。そんな風に思ってくれる誰かがいるって
その想いだけで、今日もがんばれますっ。
ありがとね。
ともみいや**さま
はじめまして。コメントありがとうございます。
ガラスの購入のお問い合わせ、光栄です♪
えっと。ウェブショップはですね、2~3ヶ月に1回程度オープンしています。
実店舗は石垣島にて、不定休ながらも毎日営業中です。
その他、何かありましたら
お手数ですがメインサイトの「Mail」よりお願いいたします。*^-^*
Posted by a-chana-chan at 2008年12月20日 10:43
せっかく作ってもらった、素敵な白看板ちゃん。
白い塀と白いガードレールの間で泣いてました…。
だって、自分とこの看板なのに
自分で見つけられないくらい、周りと同化(笑)
で、白看板ちゃんは玄関前に移動。
そして、新しく青看板ちゃんの登場です。
どうでしょう…?
フォントは*あくび印*さんより。
買い物からの帰り道。
「うん、今度はちょっと見やすいかも」
って、そんな程度でいいのか?(笑)
◆ この記事へのコメント
ゆるちゃん、めっちゃおひさしぶり。
こんなめんこい青看板ちゃんが登場してる。
ゆるちゃんっぽいカラーとフォントだね。
お店番とかしてるのかな?(笑
こっちは今週から雪マークです。
先週タイヤ交換も完了したよ。
きのうは、ゆるちゃんに電話しようかと思った。
・・・ちょっと弱るとあなたの声がききたくなるのでした(照
Posted by chikako at 2008年11月16日 00:53
*お詫び*
承認とレスが遅くなり申し訳ありませんでした。(>▽<;;
承認設定にしていることに気付かす、
「てぃーだブログに変えてから、コメント無くなったなぁ…」って思ってました(笑)
おとぼけな私ですが、またコメントしてくださいね~!
chika**ちゃん
弱ってたのもずいぶん前になっちゃったね。ごめんね。
全国ニュースで、札幌の気温を見るたび
「そろそろちかちゃんの好きな季節だなぁ~」って
こっそり思ってる私です。(まじで。笑)
元気出してね。
いつだってちかちゃんは、まっすぐ。
そこが好きさ!
Posted by a-chan at 2008年12月10日 13:02